特訓について
特訓時に必要なTPは変動します。
具体的に変動値は「ベースユニットのレベル×100」となっています。
レベルが上がれば上がるほどTPがかかる計算なので、レベル上げは一気にやりましょう。
また低レベル時にはランクの低いクリスタルを使ったほうがいい計算になります。
以下に具体例を挙げます。
高いクリスタルから使った場合(一度目の特訓でLV45に上がったと過程したとき)
1000×10=10000
4500×10=45000
必要なTPは55000です。
低いクリスタルから使った場合(一度目の特訓でLV15に上がったと過程したとき)
1000×10=10000
1500×10=15000
必要なTPは25000です。
クリスタル別獲得経験値
ベースユニットのタイプと特訓ユニットのタイプを揃えることで獲得経験値が1.2倍になります。
- ☆1:2600→3120
- ☆2:7500→9000
- ☆3:17000→20400
- ☆4:60000→72000
同タイプの1.2倍効果は大きいですが、他タイプでランクが上の物が余っていればそちらを使ったほうが効率がよいです。
大成功・超成功について
大成功時は獲得経験値が1.5倍、超成功時は獲得経験値が2.0倍になります。
正式な条件は不明ですが、特訓時に他タイプを混ぜると不可能なような気がします。経験上同タイプのみにした方が確立が高い気がするので、参考程度に意識してみてください。
限界突破のタイミング
限界突破はユニットが圧迫されていない限りは、進化合成させてから行いましょう。
進化合成させるとどうせLV1に戻ります。そのため進化合成させる場合は、限界突破後の経験値が無駄になります。また、はじめに限界突破させるとLV MAXがわかりにくくなります。
さらに★の方がレベルアップに必要な経験値が多くなっています。レベルが上がりにくいときに、低経験値を消費したほうが効率がよいので、ベストなタイミングとして進化合成直後となります。
進化合成のタイミング
進化合成は限界突破する前のMAXレベルになったときにできます。
進化合成するとLV1に戻ります。そのため、進化合成すると攻撃力他ステータスが一時的に全て低下します。
ステータスが進化合成前に追いつくのが、LV30頃になります。なのでLV30くらいまで上げれるだけのクリスタルとTPを入手したら進化合成しましょう。