外部リンク

仮面ライダードライブ 第4話「誇り高き追跡者はなにを思うのか」脚本 三条 陸

  1. KAMEN-RIDER.TOKYO
  2. 仮面ライダーTV情報
  3. 仮面ライダードライブTV情報

東映公式

ドライブを死神が襲った!ロイミュードの番人である魔進チェイサーが、ペイントロイミュードを監視している最中に遭遇したドライブに猛攻を仕掛けたのだ。一方で、女性の連続行方不明事件への関与の容疑が高まる浅矢のアトリエからは、女性たちを描いた絵画が消えてしまった。「盗まれた…」と白を切る浅矢に対して「お前は俺が裁く!」と宣言する進ノ介。 ところが、ペイントロイミュードとの対決の中で、またしても霧子がペイントの術にかけられてしまい―――。

テレ朝公式

魔進チェイサーの攻撃から逃れた進ノ介は、画家の浅矢がペイントロイミュードであると確信。データ化してキャンバスに描きこまれた女性たちを救おうとする。しかし、先手を打った浅矢はすべての絵をどこかへ隠していた。追田の取り調べをのらりくらりとかわす浅矢は、逆に進ノ介らを挑発するような笑みを浮かべる。浅矢の絵はどこに?苛立つ進ノ介にりんなが、浅矢の絵に隠された秘密を明らかにする。その秘密とは!?

雑誌

画廊での幽霊騒動を捜査する中、ロイミュードの番人である魔進チェイサーが進ノ介に攻撃を仕掛けてきた。辛くも切り抜けた進ノ介は、霧子とともに一時退却。改めて事件について整理しつつ、捜査を続行。一方、ロイミュードの幹部たちは、幽霊騒動の犯人であるペイントロイミュードを招集して……。

雑誌(TVガイド)

進ノ介は人間を絵に閉じ込める犯人が2人いたと知る。その1人・浅矢の絵を押収しようとするが、画廊から絵が消え、進ノ介は隠し場所を捜す。

雑誌

誘拐された女性たちは、ロイミュードの能力である場所に捕らわれていた。進ノ介はトライドロンを走らせ、操作をかいくぐり高飛びしようとするロイミュードを追跡するのだが……。

本編画像

  • ドライブ 第4話
  • ドライブ 第4話
  • ドライブ 第4話
  • ドライブ 第4話
  • ドライブ 第4話

感想

今回は『チェイサーVSドライブ』からはじまり、多分決着はつかないだろうなぁと思ってましたが、あっという間に勝負はおあずけという展開になりました。進之介の判断では今の実力はチェイサーが上ということでしたが、今後ドライブはパワーアップしますが、チェイサーもパワーアップするのでしょうか。早い段階での幹部との対決は平成ではWのナスカ、ウィザードのフェニックス、昭和ではXのアポロガイスト、ストロンガーの一つ目タイタンなどが思い出されます。これらの幹部は全てかっこ良く、強化体があったりと印象的ですね。チェイサーもそんなオーラを醸しだしてますね。ただ全員が1~2クールで退場になっているので、チェイサーも20話前後で退場になると少しさびしいですね。それまでにどれだけの好戦がきるか今後も期待です。

話の本筋では霧子の霧が今回で晴れ、ベガスディメンションキャブの活躍回になりました。ベガスは銅が少し伸び、キャブは体が別れると面白いコンビです。ベガスの必殺技はスライディングからの「7・7・7」とカッコ良かったです。ただどちらもCGでの技なので今後フォーゼのモジュールのように使われなくなりそうです。

クリスマス商戦までに関連グッズを売りたいバンダイの思惑もあり、次回タイプワイルドが登場する用に当面は新フォームが登場しそうです。新フォームが登場するのは毎回楽しみですが、1回きりの登場じゃなく、今後も大切に扱ってもらいたいものです。東映さん映画以外でもいろんなフォームを使ってね。

ではまた次回。


BACK

PAGE TOP

NEXT